忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 06:02 】 |
トヨタ,5カ月ぶりに全世界生産再開へ
トヨタ自動車は,新型コロナウイルスの感染拡大で休止していたベネズエラの工場を稼働し,拠点を持つ全ての国で生産を再開する見通しとなった。全ての国で生産体制が整うのは2月以来,約5カ月ぶりとなる。
PR
【2020/07/13 10:30 】 | 日本企業の国際戦略 | 有り難いご意見(0)
北京からのコロナ感染拡大

>>>北京からのコロナ感染拡大

 中国の首都・北京市内の生鮮食料品の卸売市場が感染源とみられる新型コロナウイルスが市内で再流行し,6月11日以降,数百人の発症者が出た。市場内の店舗の経営者や従業員ら2000人が住む河北省安新県でも少なくとも12人の感染者が見つかり,県の住民50万人を対象に外出禁止令が出されるなど,事実上のロックダウン措置がとられている。
今後,感染被害が同県の近隣地区に及ぶ可能性がある。今後の感染拡大の状況次第では,隣接する県のほか,雄安新区自体もロックダウンしなければならないとの可能性も出てくる。
 
【2020/07/12 15:00 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
アビガンの治療効果,有効性示されず-藤田医大
アビガン研究,有効性示されず
 藤田医大(愛知県)は10日,新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンの臨床研究で,投与患者と未投与患者で,効果に統計的な差が出なかったと発表した。この研究では,明確な有効性は示されなかった。
【2020/07/10 15:34 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
18か国を入国拒否の対象に追加…感染拡大で,7月1日から

>>>18か国を入国拒否の対象に追加…感染拡大で,7月1日から

 政府は29日,新型コロナウイルスの感染拡大を受け,中南米,アフリカなど18か国を入国拒否の対象に追加することを決めた。7月1日から適用する。これで対象は計129か国・地域となった。
 18か国は,アルジェリア,イラク,エスワティニ,ガイアナ,カメルーン,キューバ,グアテマラ,グレナダ,コスタリカ,ジャマイカ,ジョージア,セネガル,セントビンセント・グレナディーン,中央アフリカ,ニカラグア,ハイチ,モーリタニア,レバノン。
【2020/06/30 21:46 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
安倍内閣の支持率続落,36% 共同通信全国電話世論調査

共同通信社が20,21日両日に実施した全国電話世論調査によると,安倍内閣の支持率は前回5月末の調査より2.7ポイント減の36.7%だった。

単純比較はできないが,内閣支持率は12年の第2次安倍政権発足以降,17年7月に記録した35.8%に次ぐ低さ。回答は固定電話508人、携帯電話500人。


【2020/06/21 18:05 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>