忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 18:37 】 |
躍進著しい 三一重工

躍進著しい 三一重工

 建設機械の代表格、油圧ショベルの世界最大の市場である中国で、コマツhttp://www.komatsu.co.jp/が3年ぶりにシェア首位から陥落した。

 首位に躍り出たのは前年6位から急浮上した中国・長沙に本社を置く,「サニー」ブランドの三一重工。


 一昨年8月にチリのサンホセ鉱山で起きた落盤事故では、救出用に三一重工の超大型クレーンが投入され、世界の注目を集めた。次々に引き上げられるカプセルから出てくる33人の作業員の救出劇を、陰で支えたのが同社のクレーン。

 三一重機の創業は2002年。油圧ショベルとダンプトラックの開発と製造、販売を担っている。11年の生産目標台数は、油圧ショベルだけで3万台。売上目標は180億元(約2250億円)だ。08年の販売台数が3000台で、10年がその4倍の1万2000台、そして翌11年はさらにその2.5倍の3万台に達するという。わずか4年で生産台数10倍の急成長である。



2012-saniti-kiki

PR
【2012/01/28 21:10 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<北海道の農業生産法人、相次ぎベトナムに足場 農地取得や研修生受け入れ | ホーム | コマツ、中国で首位陥落 油圧ショベルで3年ぶり>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>