忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/29 16:12 】 |
日本で暮らす中国人 66万人超
法務省の在留外国人統計によれば,2015年末時点で日本で暮らしていた中国人の数は66万5847人に達した。



◆中華人民共和国の国旗は,赤地に5つの黄色い五芒星を配したもので,五星紅旗と呼ばれる。 赤色は革命を,黄色は光明を表す。また,大星は中国共産党の指導力を,4つの小星はそれぞれ労働者・農民・小資産階級・愛国的資本家の4つの階級を表す。




2908-1215

   The number of Chinese who have lived with in Japan
PR
【2016/09/15 15:56 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
中国製造2025 - 製造強国を目指
中国政府は2025年までに製造業の高度化を実現し,製造強国となることを目指す「中国製造2025」を打ち出している。
これは中国製造業が人件費の安さをはじめとするコスト優位を失いつつあることが背景にある。
【2016/09/14 15:10 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
中国 「行郵税」の税率を一新
中国では4月8日から,海外で購入した物品を国内に持ち込む際に課せられる「行郵税」の税率が一新され,同時にこれまで存在した免税枠が廃止された。

 例えば、以前までは化粧品にかかる行郵税は、商品価格100元(約1700円)相当までは免税で、それ以上については価格の50%が課税されていた。しかし8日以降は、一律32.9%が課税されることとなった。



2614
【2016/04/27 11:44 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
日本 インドの高速鉄道建設を1兆8000億円で受注
日本はインドからムンバイ・アーメダバード間の高速鉄道建設を,1兆8000億円で受注した。日本はそのうち最大約1兆4600億円を円借款で供与する。償還期間は50年、利子率は年0.1%という破格の設定である。





High-speed rail construction in India


2611
【2016/04/25 13:52 】 | インド | 有り難いご意見(0)
独VWの2015年決算,赤字過去最大の1980億円

独VW、赤字過去最大1980億円=排ガス不正費用響く-15年決算

 ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の2015年決算では,排ガス不正の関連費用の計上が響き、最終損益は15億8200万ユーロ(約1980億円)の赤字となった。通期での赤字転落は1993年以来,22年ぶりで,赤字額では過去最大となった。

 2015年の売上高は前年比5.4%増の2132億9200万ユーロと増収だったが、排ガス関連費用で162億ユーロの損失引当金を計上したことで、最終損益は14年の108億4700万ユーロの黒字から大幅赤字に転落した。排ガス関連費用には、リコール(回収・無償修理)対策費や損害賠償など法的費用が含まれる。
 営業損益も40億6900万ユーロの赤字だったが、同社は排ガス関連費を除けば前年並みの128億ユーロの営業黒字だったとしている。


2015 financial results for the German VW, deficit past a maximum 198 billion yen


2015 year accounting and the deficit past of at most 198,000,000,000 yen of Germany VW




2607
【2016/04/23 06:09 】 | ドイツ | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>