中国のモノの貿易額 米抜き世界一に
WTO(世界貿易機関)の発表によると,去年1年間の中国のモノの貿易額が4兆1600億ドルとなり、アメリカを抜いて、初めて世界一になった。
それによりますと、去年1年間の中国のモノの輸出は前の年から8%増えて2兆2100億ドルで、輸入も7%増加し、1兆9500億ドルとなった。この結果、去年1年間の中国のモノの貿易額は4兆1600億ドルとなり、3兆9100億ドルだったアメリカを抜いて、初めて世界一となった。
なお,日本は、輸出額、輸入額ともドイツに次いで4位で、貿易額も4位であった。
◎各国の貿易額ランキング
WTO発表の,去年1年間の各国の貿易額は次のとおり。
1位が中国、4兆1600億ドル。
2位がアメリカ、3兆9100億ドル。
3位がドイツ、2兆6400億ドル。
4位が日本、1兆5480億ドル。
5位がフランス、1兆2610億ドルとなっています。
◆ サービスの貿易額は、アメリカが1兆890億ドルで首位,中国は5360億ドルでドイツに次いで3位。
1位がアメリカ、1兆890億ドル。
2位がドイツ、6020億ドル。
3位が中国、5360億ドル。
4位がイギリス、4630億ドル。
5位がフランス、4210億ドル。
6位が日本,3050億ドル。
******************** WTOは、ことしの世界の貿易額の見通しについて、欧米の景気の持ち直しを反映して、4.7%の増加と、去年9月の時点の予想を0.2ポイント引き上げた。
---------------------------------------◆中国の税関当局発表
中国の税関当局は2014年1月10日、2013年の貿易総額が4兆1600億ドル(約430兆円)に達したと発表した。
中国はGDPでは米国に次いで2位であるが,貿易額では米国を追い抜き,1位となった。
912
PR