忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 19:32 】 |
日米両政府-楽天を共同監視 中国への情報流出を懸念

>>>日米,楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒


 日米両政府が,経済安全保障の観点から楽天グループを共同で監視する方針を固めたことが20日分かった。中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社が3月に大株主となったことで,日米の顧客情報がテンセントを通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒。日本政府が外為法に基づいて楽天から定期的に聞き取り調査を行い,米当局と内容を共有することで,中国への情報流出リスクに連携して対処する。

 楽天はテンセントの出資を「純投資」と説明。テンセントを含む株主が個人情報にアクセスする可能性も否定している。
PR
【2021/04/20 22:00 】 | 日本企業の国際戦略 | 有り難いご意見(0)
新しい国際分業体制に向かって動き
 米国を中心に世界経済全体で,新しい国際分業体制に向かって動き始めている。  台湾は半導体,日本は工作機械,一部の汎用型の半導体,高機能素材,および自動車,インドは医薬品,豪州は鉱物資源という具合に,各国の役割は徐々に明確になり始めている。
【2021/03/15 18:48 】 | 世界情勢 | 有り難いご意見(0)
中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者の入国,継続 「首相に強い思い」
中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者の入国,一転継続 「首相に強い思い」
中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を受け入れている仕組みについて、政府は,継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も,外国人の新規入国は止めないことになる。
5日に首相のもとで検討した結果、「変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに停止」との対応に転じたという。
背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが,与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。
【2021/01/11 15:17 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
トランプ支持者,連邦議会占拠 当選手続き中断

>>>トランプ支持者,連邦議会占拠 当選手続き中断

 トランプ米大統領は,不正を示す証拠もないのに選挙無効の裁判を起こしたり,意に沿わない政府高官を解任したりと,依然として大統領選の敗北を認めず,政権移行手続きにも支障が出ている
 民主党のバイデン米次期大統領の大統領選での当選を正式に認定する手続きが行われていた連邦議会議事堂内に6日(日本時間の1月7日未明),トランプ大統領の支持者らが乱入し,一時占拠した。議会は手続きを中断。トランプ氏はこれに先立ちホワイトハウス前で開いた大規模集会で,敗北を絶対に認めないと重ねて表明し,支持者に対して議会に向かうよう呼び掛けていた。米メディアによると,議事堂内で当局に撃たれたトランプ氏支持者の女性ら4人が死亡した。
 マイク・ペンス副大統領は日本時間の1月7日,トランプ大統領の支持者たちが議事堂に乱入した騒ぎについて,合同会議の再開にあたり「アメリカ議会の歴史において暗黒の日になった。ここで起きた暴力を可能な限り強い言葉で非難する」と話した。
 トランプ氏をめぐっては、デモ隊の議事堂突入に先立って支持者らをあおったことや、大統領選での敗北は大規模な不正によるものだとの根拠のない主張など、数々の不可解な言動を受けて、大統領としての職務遂行能力を疑問視する声が上がっている。
 なお,米議会は7日,バイデン次期大統領の大統領選当選を正式に認定した。
【2021/01/08 00:01 】 | 米国 | 有り難いご意見(0)
トランプ支持者,連邦議会占拠 当選手続き中断,女性ら4人死亡
>>>トランプ支持者,連邦議会占拠 当選手続き中断,女性ら4人死亡
 トランプ米大統領は,不正を示す証拠もないのに選挙無効の裁判を起こしたり,意に沿わない政府高官を解任したりと,依然として大統領選の敗北を認めず,政権移行手続きにも支障が出ている
 民主党のバイデン米次期大統領の大統領選での当選を正式に認定する手続きが行われていた連邦議会議事堂内に6日(日本時間の1月7日未明),トランプ大統領の支持者らが乱入し,一時占拠した。議会は手続きを中断。トランプ氏はこれに先立ちホワイトハウス前で開いた大規模集会で,敗北を絶対に認めないと重ねて表明し,支持者に対して議会に向かうよう呼び掛けていた。米メディアによると,議事堂内で当局に撃たれたトランプ氏支持者の女性ら4人が死亡した。
 マイク・ペンス副大統領は日本時間の1月7日,トランプ大統領の支持者たちが議事堂に乱入した騒ぎについて,合同会議の再開にあたり「アメリカ議会の歴史において暗黒の日になった。ここで起きた暴力を可能な限り強い言葉で非難する」と話した。
 トランプ氏をめぐっては、デモ隊の議事堂突入に先立って支持者らをあおったことや、大統領選での敗北は大規模な不正によるものだとの根拠のない主張など、数々の不可解な言動を受けて、大統領としての職務遂行能力を疑問視する声が上がっている。
【2021/01/07 17:17 】 | 米国 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>