忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 07:33 】 |
中国市場における日本車販売実績
中国メディアの盖世汽車網の7月4日付けで「中国市場での2014年上半期における日系車の販売台数」を伝えている。
 それによると,日産の6月の中国市場における販売台数は前年同月比11.5%増の11万2600台。14年上半期の販売台数が前年同期比14.6%増の62万400台であった。
 「X-TRAILの販売好調が成長の原動力となった」とし、X-TRAILが5月、6月の販売台数が1万台以上に達したとしている。

 一方,トヨタの6月の販売台数は前年同月比7.6%減の7万1000台にとどまった。また、14年上半期の販売台数は前年同期比11.7%増の46万5900台だった。トヨタが6月19日に新カローラを投入したことで、旧モデルのカローラの売り上げが急減した」とし、5月は買い控えによってカローラの販売台数が266台にとどまったと伝えている。

 ホンダの6月の販売台数は前年同月比15.8%増の7万739台に達し、上半期の販売台数は前年同期比11.7%増の35万3416台であった。

 マツダの6月の販売台数は1万5238台で,前年同月比37.2%という大幅な伸びを示した。アクセラとアテンザが販売を牽引した。14年上半期においても前年同期比19.8%増の9万8852台であった。



1216
PR
【2014/07/10 10:58 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
<<韓国 今年上半期 素材・部品輸出は過去最高、対日依存度は過去最低 | ホーム | 訪韓日本人客は減少,中国人観光客が急増>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>