忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 06:43 】 |
鳥インフルの感染源  中韓のウイルスが混合?

 中国のニュースサイト「財新ネット」が伝えるところによると,中国の鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染源は,上海市に隣接する浙江省に生息するカモと韓国の野鳥の可能性がある。

 財新ネットによると、中国科学院の病原微生物を扱う研究室がH7N9型ウイルスの遺伝子解析をしたところ、遺伝子の一部が浙江のカモ,韓国の野鳥から検出されたウイルスの起源と一致したという。
 同研究室は、上海市と浙江(せっこう Zhejiang),江蘇(こうそ・Jiangsu)両省からなる長江デルタ地帯で、中国側のカモと韓国の渡り鳥のウイルスが混合したのではと分析している。
PR
【2013/04/11 11:46 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
<<<鳥インフルエンザ> 上海には日本人の長期滞在者が約5万6000人 | ホーム | 中国 鳥インフルエンザに24人が感染、7人が死亡。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>