× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
三井物産がヤンマー、現地企業と共同で,インドで農業機械の生産販売に参入三井物産は、ヤンマーとインド中堅財閥のムルガッパ・グループ傘下企業との共同出資で、インド南部に農業機械の生産・販売の合弁会社を設立する。インドやミャンマーなど新興国での需要拡大や食糧や農業・肥料事業との連携を強化する。 新会社は「ヤンマー・コロマンデル・アグリソリューションズ・プライベート」で6月にもインド南部に設立する。資本金は約6億7000万円で、ヤンマーが40%、コロマンデル・インターナショナルが40%、アジア・太洋州三井物産が20%出資する。 田植機やコンバインなど稲作用農業機械の販路を開拓し、南部に工場も立ち上げ、現地生産でコスト競争力をつけ、2018年に70億円の売上高を目指す。 なお,三井物産は米国などの農業機械事業から数年前に撤退しており、海外事業の再参入となる。 1131 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |