× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() 人口5141万のミャンマーは,国民の9割が仏教徒という国家である。 ミャンマー国内には,130ほどの少数民族が存在する。その一つ,「ロヒンギャ族」と呼ばれるイスラム教徒は,西部に暮らしている。ミャンマー政府は彼らを国民だと認めていない。 ロヒンギャ族の多くは迫害を逃れるため、ボートなどで国外に脱出を試みているが、周辺国も彼らの受け入れを拒否するなどして国際的な問題になっている。 ●ミャンマー連邦共和国(Republic of the Union of Myanmar)1 面積:68万平方キロメートル(日本の約1.8倍) 2 人口:5,141万人(2014年9月(ミャンマー入国管理・人口省発表)) 3 首都:ネーピードー 4 民族:ビルマ族(約70%),その他多くの少数民族 5 言語:ミャンマー語 6 宗教:仏教(90%),キリスト教,回教等 7 国祭日:1月4日独立記念日 2559 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |