忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 01:34 】 |
ソロモン諸島,中国に島を賃貸 --軍事利用に懸念--豪・米

ソロモン諸島,中国に島を賃貸=軍事利用に懸念-豪・米

 南太平洋の島国ソロモン諸島は,地方政府が開発のために一部の島をまるごと賃貸する契約を中国企業と結んだ。中国の軍事利用につながりかねないとして,太平洋諸国とのつながりが深い豪州では警戒感が広がっている。

 報道によれば,ソロモンが中国と国交を樹立した翌日の9月22日に契約が結ばれた。首都のあるガダルカナル島の北にあるツラギ島(約2平方キロ)と,その周辺の島々が対象で,交わされた文書はソロモンの中央州の州政府が「経済特区」を開発するために中国の複合企業「中国森田」に賃貸するといった内容という。

 ソロモンは9月に台湾と断交し中国と国交を樹立したばかりである。ソロモン,バヌアツはいずれも,米国と豪州を結ぶシーレーン(海上交通路)上に位置する。こうした島しょ国に中国が影響力を及ぼして軍事利用も可能な港や空港を建設すれば,米軍や豪軍の活動が中国に把握されかねない。このように,地政学上の要衝でもあるソロモンでの中国企業の動きは,豪州に加え,中国と南太平洋で覇権を争う米国で警戒感が広がっている。

◆中国の目論みを推察

 「中国は(人工島の造成などで)南シナ海を実効支配した。次は東南アジアや太平洋島しょ国に影響力を拡大し,こうした国々を米国から引き離そうとするだろう」。



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PR
【2019/12/06 00:00 】 | 豪州 | 有り難いご意見(0)
ソロモン諸島,中国に島を賃貸 軍事利用に懸念-米・豪

ソロモン諸島,中国に島を賃貸 軍事利用に懸念-米・豪



 南太平洋の島国ソロモン諸島で、地方政府が開発のために一部の島をまるごと賃貸する契約を中国企業と結んでいたことが明らかになった。中国の軍事利用につながりかねないとして、太平洋諸国とのつながりが深い豪州では警戒感が広がっている。

 報道によれば、ソロモンが中国と国交を樹立した翌日の9月22日に契約が結ばれた。首都のあるガダルカナル島の北にあるツラギ島(約2平方キロ)と、その周辺の島々が対象で、交わされた文書はソロモンの中央州の州政府が「経済特区」を開発するために中国の複合企業「中国森田」に賃貸するといった内容という。

 ソロモンは9月に台湾と断交し中国と国交を樹立したばかりだ。開発資金を目当てに乗り換えたとの見方が強い。ソロモン、バヌアツはいずれも、米国と豪州を結ぶシーレーン(海上交通路)上に位置する。こうした島しょ国に中国が影響力を及ぼして軍事利用も可能な港や空港を建設すれば、米軍や豪軍の活動が中国に把握されかねない。このように,地政学上の要衝でもあるソロモンでの中国の動きは、豪州に加え、中国と南太平洋で覇権を争う米国で警戒感が広がっている。

◆中国の目論み

 「中国は(人工島の造成などで)南シナ海を実効支配した。次は東南アジアや太平洋島しょ国に影響力を拡大し、こうした国々を米国から引き離そうとするだろう」。
【2019/11/17 11:57 】 | 豪州 | 有り難いご意見(0)
豪州の新型潜水艦建造計画-日本,ドイツ、フランスで受注合戦

Next submarine introduction plan of Australia




豪州は,2020年代半ば以降,老朽化が進むコリンズ級潜水艦と入れ替えるため,新型潜水艦を8~12隻建造する。建造やメンテナンスをなどを合わせ,総額500億豪ドル(約4・4兆円)相当の大型契約となる。

 オーストラリアの次期潜水艦導入を巡っては,日本「そうりゅう型」,ドイツ,フランスの3カ国が受注を競っている。
 これに関連して,豪メディアは、ドイツとの共同開発となった場合、中国の産業スパイなどから機密情報を守りきれる技術があるのか-という疑念から米国が技術提供を拒否する姿勢を示しているとも指摘している。




1 面積:769万2,024平方キロメートル(日本の約20倍、アラスカを除く米とほぼ同じ)
2 人口:約2,391万人(2015年10月。豪州統計局)
3 首都:キャンベラ(人口約38.6万人 [2014年6月。豪州統計局])
4 民族:アングロサクソン系等欧州系が中心。その他に中東系、アジア系、先住民など。
5 言語:英語
6 宗教:キリスト教61%、無宗教22%(2011年国勢調査)
【2016/04/16 16:47 】 | 豪州 | 有り難いご意見(0)
オーストラリア - 裏の顔に注意!
安全というイメージのオーストラリア。だが,どの国にも裏の顔はあるもの。オーストラリア旅行で,お気をつけを・・・-

 シティをぶらぶらしていたら,突然親しげに話しかけてくるオージー。「お財布を落としちゃって電車に乗れないんだ。1ドルで良いから,もらえないかな?」こんな人に出会ったら要注意!財布を落としたのは,小銭をせびるための言い訳にすぎない。
 こんな時は, “Sorry but I don’t have any.(悪いけど小銭がなくて)”と言って断る。危害を加えられることはまずない。


1710
【2015/04/05 01:35 】 | 豪州 | 有り難いご意見(0)
豪,中国主導のアジア投資銀参加へ

豪,中国主導のアジア投資銀参加へ

オーストラリアのアボット首相は14日,豪メディアに対し,中国主導で年内の発足を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加の是非を「近く判断する」と表明した。英国に続き豪州も参加を決めれば,支持がドミノ倒しのように広がる可能性がある。


1643

【2015/03/14 22:13 】 | 豪州 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>