忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 06:59 】 |
中国の鳥インフルエンザ=(世界的大流行)となる危険性は?
 鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)が、人から人へ感染が広がるパンデミック(世界的大流行)となる危険性が現実味を帯びてきた。2009年に世界70カ国以上に広まった新型インフルエンザは弱毒性だったが、今回は強毒性との指摘もある。現時点で“特効薬”は存在しない。3日の新華社電によると、中国疾病予防コントロールセンターの幹部はH7N9型のワクチン開発について、6-8カ月以上必要との見方を示した。

 日本に飛来する野鳥の鳥インフルエンザを監視する環境省鳥獣保護業務室によると、ハトはキジバトやカワラバトなど多くの種類で定住性があり、渡り鳥のように中国から海を越えて飛来することは考えにくいという。
PR
【2013/04/09 11:26 】 | 中国事情 | 有り難いご意見(0)
<<上海の鳥インフルエンザ対策 | ホーム | 韓国 対馬観光が空前のブーム>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>