忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 12:57 】 |
アビガンの治療効果,有効性示されず-藤田医大
アビガン研究,有効性示されず
 藤田医大(愛知県)は10日,新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンの臨床研究で,投与患者と未投与患者で,効果に統計的な差が出なかったと発表した。この研究では,明確な有効性は示されなかった。
PR
【2020/07/10 15:34 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
18か国を入国拒否の対象に追加…感染拡大で,7月1日から

>>>18か国を入国拒否の対象に追加…感染拡大で,7月1日から

 政府は29日,新型コロナウイルスの感染拡大を受け,中南米,アフリカなど18か国を入国拒否の対象に追加することを決めた。7月1日から適用する。これで対象は計129か国・地域となった。
 18か国は,アルジェリア,イラク,エスワティニ,ガイアナ,カメルーン,キューバ,グアテマラ,グレナダ,コスタリカ,ジャマイカ,ジョージア,セネガル,セントビンセント・グレナディーン,中央アフリカ,ニカラグア,ハイチ,モーリタニア,レバノン。
【2020/06/30 21:46 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
安倍内閣の支持率続落,36% 共同通信全国電話世論調査

共同通信社が20,21日両日に実施した全国電話世論調査によると,安倍内閣の支持率は前回5月末の調査より2.7ポイント減の36.7%だった。

単純比較はできないが,内閣支持率は12年の第2次安倍政権発足以降,17年7月に記録した35.8%に次ぐ低さ。回答は固定電話508人、携帯電話500人。


【2020/06/21 18:05 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
東京五輪開催の可否-1

 国内で新型コロナウイルスの感染拡大が続き、2020年東京五輪の開催を不安視する声が上がっている。7月24日の開幕まで5カ月を切るなか、判断の期限を巡る国際オリンピック委員会(IOC)委員の見解も流れて波紋を呼んだ。予定通り世界から選手や観客を迎えられるかどうかは、感染拡大を食い止める対策の成否にかかっている。


>>>◆IOC上級委員が「完全に中止する公算が高い」と発言 


今のところ,東京五輪開催の可否については,IOCのバッハ会長を始め関係者の多くが,開催できるという希望的観測による発言に留まっている。

 その中で,IOCのディック・パウンド上級委員は,「新型コロナウイルスが原因で東京オリンピックの開催がかなり危険ということになれば,組織委員会はそれを延期するのではなく,完全に中止する公算がより高い」と述べ,その最終の決定は5月までにくだされるという見解を表明した。

▼世界の新型コロナウイルス感染状況

 現在,中国を含め70か国余りの地域でCOVID-19の感染が確認されている。感染者の数は,3月5日現在で9万5000人超,死者3000人超という状態にある。EU圏で一番感染者の多いイタリアは3月5日の時点で感染者は3089人,死者107人である。


◆東京五輪

 この祭典には207か国,1万1000人の選手が参加し,33種目,339の競技が実施され,2万5000人の報道陣が集まる。また1週間後には,パラリンピックも控えている。
【2020/03/06 14:32 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
景気後退期入りか?
 国内景況感は極めて厳しい。2019年10~12月期実質GDP速報値は前期比1.6%減,年率換算では6.3%減となった。コロナウイルスの影響から1~3月期もマイナスとなる可能性が高い。2四半期連続マイナス成長なら「テクニカル・リセッション,景気後退期入り」となる。
【2020/03/05 16:18 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>