忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 10:35 】 |
女性天皇容認の政治家-二階俊博幹事長
 ここに来て石破茂、河野太郎といった有力政治家が女性天皇容認の姿勢を見せている。さらに二階俊博幹事長も女性天皇容認を公にしている。
PR
【2021/01/02 10:24 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
理不尽-14日夜-菅首相の高級ステーキ“忘年会” 
菅首相の行動-首相が高級ステーキ“忘年会” 「大人数」「タイミング」で配慮欠く...


14日,「GoToトラベル」の全国一斉停止を発表した直後に行った夜の会食。-菅首相の行動。

・東京・銀座の高級ステーキ店。

・45分間滞在した会食のメンバーは,二階幹事長,林幹事長代理自民党幹部だけではなかった。

・出席者は,福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長,俳優の杉良太郎さん,さらに,政治評論家に別室にいたというタレントのみのもんたさんら8人。
【2020/12/16 07:04 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
文春砲炸裂--菅首相とJR東日本の関係

>>>文春砲炸裂--菅首相とJR東日本の関係--

菅義偉首相の実弟が自己破産後、JR企業の役員に就任していた
菅義偉首相(71)の実弟の菅秀介(ひですけ)氏(69)は、51歳で自己破産した直後にJR東日本の子会社「千葉ステーションビル」に営業部付きの部長として入社。2010年には取締役に就任し、2017年まで務めている。
2002年10月,菅秀介氏経営の東京駅構内に出店のヒデ製菓と秀介氏個人は東京地裁から破産宣告を受けた。その半年後、JR東日本の子会社の一つ千葉ステーションビルに営業部付きの部長として入社。2010年には取締役に就任、2017年まで務めている。
千葉ステーションビルは海浜幕張、津田沼、西船橋など10の駅ビルを運営し,年間売上高は,約400億円弱。テナント277店舗が入居する中核の千葉駅「ペリエ千葉」は、JR東日本管内の不動産・ホテル事業のなかでも3番目の規模。
「 文藝春秋 」12月号では「菅首相と慶應卒弟のJR“既得権益”」と題して,秀介氏への取材の内容に加えて、JR東日本元常務の証言などを紹介し、これまでまったく報じられて来なかった菅首相とJR東日本の関係について詳報している。
【2020/11/10 10:02 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
菅氏支持、国会議員の過半数に=自民新総裁、14日選出
菅氏支持、国会議員の過半数に=岸田、石破氏との争い―支持を広げた。二階派(47人)に続き、最大派閥の細田派(98人)、麻生派(54人)も同日、菅氏支持を決めた。無派閥議員グループ(約20人)なども菅氏支持を確認。国会議員票(394票)の過半数を固めた。
 現実味を帯びてきている「菅政権」も、安倍首相にとっては誤算だという。この8年間、首相―官房長官のコンビでやってきたが、2人の間にすきま風が吹いていた。天敵である石破氏の総理就任を阻止するため、次善の策として、菅政権を容認しているようだが、内心は複雑だという。
 「官邸官僚に取り込まれた安倍さんは、次第に菅長官を遠ざけ、とりわけコロナ禍をめぐる対応では完全に外していた。安倍さんが頼みにする盟友の麻生副総裁も叩き上げの菅長官を見下し、反目し合っている。
 安倍さんにとって不気味なのは、“モリカケ桜”といったスキャンダルの真相を菅長官が熟知していることです。いつ暴露されるか、安倍さんは心が休まらないでしょう。総裁選が大接戦となれば、菅新首相も大きな顔をできないでしょうが、現状では圧勝ムード。大きな権力を握る可能性があります」(永田町関係者)
 
 長期政権を終えた後、安倍首相はキングメーカーとして自民党に君臨することを考えていたが、キングメーカーとしての地位も、「菅政権」の誕生によって、二階―菅コンビに奪われる可能性がある。
 権力をほしいままにし、国家を私物化してきた安倍首相も官邸を出てしまえば“ただの人”。次期政権に“100倍返し”の恥辱を味わわされ、司直の手に落ちることになるのか。
【2020/08/31 23:32 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
新型コロナウイルス禍-日本の現状
新型コロナウイルス禍-日本の現状

 日本では,PCR検査数が依然として少ない。worldometerの統計に基づくと,人口100万人当たりの検査数で日本はアフリカ諸国と同水準の世界159位である。

 芸能界で感染が拡大していることも特徴として挙げられる。8月に入り、俳優の飯島寛騎、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE のELLY、ゴールデンボンバーの歌広場淳、男性アイドルグループ・祭nine.のメンバー3人、元欅坂46のメンバーで女優の今泉佑唯、AKB48のメンバー・大家志津香、Hey!Say!JUMPの伊野尾慧、お笑い芸人の山本圭壱、遠藤章造、庄司智春らの感染が判明した。

 日本は風俗店が主な感染源となっている。
【2020/08/18 10:53 】 | 日本の国内情勢 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>