忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 02:09 】 |
NTTドコモ インドから撤退

NTTドコモ インドから撤退



NTTドコモは2600億円余りを出資しているインドの携帯電話会社について、収益が計画を大きく下回り、今後も改善の見通しがたたないとして、すべての株式を売却し、市場から撤退する。

NTTドコモは、国際事業拡大の一環として、インドで売り上げ5位の携帯電話会社「タタ・テレサービシズ」に対し2009年以降、合わせて2667億円を出資し、株式の26.5%を保有している。

「タタ・テレサービシズ」はインド国内の激しい料金の値下げ競争などにより、収益改善の見通しが立たない状況が続いている。この状態では,出資を続けるメリットが少ないとして、保有するすべての株式を売却し、インドの市場から撤退する。

 NTTドコモは、契約者が9億人を超え中国に次ぐ規模のインド市場に参入しましたが、およそ5年で撤退することとなった。


936
PR
【2014/04/25 03:11 】 | 日本企業の海外展開 | 有り難いご意見(0)
<<キッコーマン、海外売上高が国内を上まわる | ホーム | ハリウッド映画 いま,中国を向いている!?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>