忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 15:42 】 |
マネタリーベースが約307兆円-GDPの約6割相当-

マネタリーベース(現金通貨+日銀当座預金)が約307兆円-GDPの約6割相当-

「日銀が2日発表した5月のマネタリーベース(資金供給量、月末残高)は4月末から約1兆5073億円増加の307兆3844億円だった。月末残高は10カ月連続で過去最高を更新した。日銀が長期国債を中心に資産を大量に買い入れていることで、資金供給量の増加が続いている。」
 (6月2日付日本経済新聞記事『5月末の資金供給量、307兆3844億円 10カ月連続で過去最高を更新』より)

 マネタリーベースの増加が続いている理由


 デフレ脱却を図る観点から日銀が2%物価目標を掲げて異次元緩和を行う中で、長期国債を市場から大量に購入しているためである。






1816

PR
【2015/06/17 00:59 】 | 日本企業の国際戦略 | 有り難いご意見(0)
<<米国の利上げの影響 | ホーム | 世界主要港コンテナ取扱量-上海1位,2位シンガポール,3位深セン>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>