忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 01:55 】 |
殺人事件の「被害者になりやすい国」1位:南アフリカ共和国

殺人事件の「被害者になりやすい国」

■1位:南アフリカ共和国(人口1,500人に1人の確率)

世界中でもっとも殺人事件の被害者になりやすい国は、アフリカ大陸最南端に位置する南アフリカ共和国である。

4つの文化遺産、3つの自然遺産、1つの複合遺産と、世界遺産を8つも持つ南アフリカであるが,世界で最も治安の悪い地域の一つでもある。

外務省の海外安全ホームページによると、殺人事件が15,940件(1日当たり43.6件)、殺人未遂事件も15,493件(1日当たり42.4件)発生している。(2011年9月発表)

 なお,治安が悪いイメージのあるアメリカの殺人被害者率は人口10万人あたり6人。

【参考】

※ティム・グリン=ジョーンズ(2015)『「日常の偶然」の確率』原書房


1773
PR
【2015/05/23 00:31 】 | アフリカ諸国 | 有り難いご意見(0)
<<日本企業の不適切会計,2014年度最多42社 | ホーム | 韓国 対日輸出激減---辛ラーメン、マッコリ、焼酎…>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>