× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日本がアベノミクスの金融緩和でデフレ不況から脱却しようとしているのと対照的に、危機に突入しようとしている中国と、それに追随するかのような韓国。 中国の「影の銀行(シャドー・バンキング)」問題を発端にした経済危機が懸念されるなか、中国依存の姿勢を鮮明にしているのが韓国である。朴槿恵(パク・クネ)大統領は6月27日に中国を訪問、習近平国家主席との首脳会談で蜜月関係をアピールした。だが,輸出に頼る韓国経済はアベノミクスの影響もあって足元がぐらついており、対中依存を高める戦略が裏目に出る恐れもある。 「韓国は円高ウォン安を前提とした経済構造である。それがアベノミクスで前提が崩れ、輸出品で電機や自動車など競合分野が多い日本に対する競争力が失われている。中国との関係強化で日本包囲網を敷こうとするのがクネノミクス」というわけ。 PR |
![]() |
韓国経済は中国依存症に陥っている。2012年の韓国の輸出総額は約5480億ドル(約53兆円)だが、そのうち中国への輸出額が1343億ドル(約13兆円)と24・5%を占める。輸入総額5195億ドル(約50兆円)のうち、中国からの輸入額は807億ドル(約7兆9000億円)。輸出、輸入ともに中国が最大の相手国である。.
。 |
![]() |
韓国ウォンが6月20日の取引で急落している。米連邦準備理事会(FRB)が年内に量的緩和の縮小を開始する可能性を示したことが背景。
日本時間午前9時05分現在、ウォンは前日終値比1.1%安の1ドル=1142.8ウォン。4月9日以来の安値をつけた。 国債先物も急落。3年物国債先物は0.45ポイント安の105.45。 出所:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm |
![]() |
韓国、対EU貿易赤字に
韓国の産業通商資源省は6月21日までに、20212年7月~2013年5月の11カ月間累計で欧州連合(EU)との輸出額から輸入額を引いた貿易収支は約49億ドル(約4800億円)の赤字になったと発表した。 欧州経済危機を受けた輸出の落ち込みが響き、7月1日に発効から丸2年を迎える韓国とEUの自由貿易協定(FTA)の効果を打ち消した。 FTAが発効した最初の1年間(2011年7月~2012年6月)の貿易収支は約17億ドルの黒字だったが、急速に悪化。貿易立国の韓国は、輸出主導による経済成長を目指してFTAを積極的に拡大してきたが、海外不況が国内経済を大きく揺るがす構造上の弱点があらためて浮き彫りになった。 |
![]() |
産経新聞の5月22日付け記事によると,ホンダ自動車が韓国支社に自動車部品購買部門を設けた。
産経新聞によると、ホンダは韓国産自動車部品が日本製より価格が20~30%安いうえ、現代自動車の世界進出に伴って部品の品質が向上した点を重視したという。 ホンダのほか、日本ではトヨタが09年から日本で販売する一部の車に韓国ポスコの鉄鋼製品を使用し、日産自動車は3月から韓国産部品を九州工場に搬入している。 |
![]() |