忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 08:14 】 |
若い国,ベトナム-平均年令27歳


ベトナムは1986年の党大会で市場経済システムの導入と対外開放化を柱とした経済政策「ドイモイ(刷新)」を採択。95年に東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟、98年にアジア太平洋経済協力会議(APEC)参加と国際化を進める中、一時は9%台の高い経済成長率を示した。

 アジア経済危機の影響で99年には成長率4・8%に低下したが、2000年代に入ると海外からの直接投資も増加。07年には世界貿易機関(WTO)にも加盟し、13年の成長率は5・4%と回復傾向にある。

 その牽引役となっているのが若者たちの活力だ。人口約9千万人のベトナムは平均年齢が約27歳で、10~20代の層が厚い。1975年に集結したベトナム戦争で多くの大人が死亡したこともあり、終戦後に徐々に安定してきた生活の中から誕生した世代が今や同国を活気づけている。
PR
【2014/09/17 05:41 】 | ベトナム | 有り難いご意見(0)
<<インドネシア セブンイレブン運営社、米社の飲料生産へ | ホーム | 日本の成長率,1・3%から1・1%に引き下げ-OECD>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>